免疫力を上げて体を護る ウイルスと本気で戦う体になる

新型コロナウイルスが世界中で猛威をふるっています。感染力がかなりあるウイルスですね。このウイルスに効く薬がないのと、ワクチンがないという事で感染の拡大が急速に進んでいます。

そんな新型コロナウイルスですが、感染を怖がって、いつまでも閉じこもっている訳にもいきません。

そこで私は、整体師の立場からなんとか感染を防ぎ、またもし感染しても生還できるよう準備をしておいてほしいとの思いでこの記事を書いています。

ウイルスに感染する

ウイルスとは生命の最小単位である細胞を持たないが遺伝子を持ちタンパク質の殻とその内部に入っている核酸からなるものです。
学校の生物の教科書なんかに載っていたDNAやRNAの二重らせん構造とかの図をみたことがあると思いますが、あの構造をタンパク質の袋でくるんだ物がウイルスです。

生命の最小単位である細胞を持たないため自分の力で増殖することができず生物ではないと言われることもあります。
しかし、遺伝子情報をもっているので複製コピーは可能なのです。

生物ではないものがどのように増殖するのかというと、人の細胞に入り込んで増殖していきます。
1つの細胞の中に入りこんで、その中でコピー複製して増えます。
その後、複製されたウイルスは細胞から飛び出してさらに別の細胞に入って増殖を繰り返していきます。

ウイルスに感染するとはどういう事なのか

【感染】
ウイルスの感染したというは、体内でウイルスが爆発的に増え始めた状態のことを言います。
【発症】
その次の段階としてその体内のウイルスが大暴れし出した状態が発症という段階になります。この段階で発熱、のどの痛み、咳、関節痛、だるさといった症状がでてきます。

【免疫】
ウイルスが体内に入ってきた段階で排除すべく戦闘を始める白血球の活動が免疫になります。

感染→免疫→負けると発症する・勝つと発症しないという流れになります。

細菌には抗生物質という薬がありますが、残念ながら現在ウイルスには特効薬がないのです。
薬が開発されている特定のウイルスについても増殖を抑えるだけで、ウイルスを死滅させる薬はないと言われているのです。

たよりになるのは
●自分の力で治すという免疫機構
●ウイルスに感染しないよう予防する
この2つということになります。

人体に備わったウイルスと戦う免疫機構について

ウイルスが体内に入ってきた段階で排除すべく戦闘を始める白血球の活動が免疫機構になります。
ウイルスに感染しても免疫機構が勝てば不顕性感染このまま治ってしまうこともありますが、負ければ発症し苦しむということになります。

※不顕性感染は、ウイルスに感染はしているけど発症していない状態、または症状が非常に軽く本人が自覚しない気づかない状態のことです。
この場合発症はしていなくても病原性のあるウイルスを排出すれば感染源にはなりえます。
この状態から自然治癒することもあれば、免疫力の低下や潜伏期間を経て発症することもあります。

【ウイルスと戦う免疫機構の仕組み】
ウイルスはまず、細胞の表面に吸着してその後細胞内に侵入してきます。
細胞はウイルスに対して抵抗はするものの、最終的にはウイルスに乗っ取られた状態になります。
放っておけば乗っ取られた細胞内でウイルスが増えすぎて破裂します。

そこで、感染した細胞は免疫細胞に応援要請を出します。
その応援部隊によって感染した細胞自体を殺します。
またすでに感染した細胞から飛び出してしまった血液中を漂うウイルスに対しては、抗体を作って食い殺したりします。ウイルスはあまりもの小さいため抗体という目印をつけないと免疫細胞は食い殺すことができないのです。
ウイルスの発見→抗体を作る(数日かかる)→抗体の量産→ウイルスにくっつける→ウイルス食い殺すという流れになっています。

●ウイルスに感染した細胞自体を殺す
●ウイルスに抗体をつけて食い殺す
これがウイルスに対する主な免疫の仕組みです。

【重症化するケース】
体内でウイルスが発見されてから、抗体を作って食い殺すまでには早くても2~3日、長ければ1~2週間かかります。
重症化するか否かはこの抗体ができるまで耐えられるかどうかにかかっています。
●病原性の強いと耐えられない。
●体力のない老人・妊婦さん・子供・疲労や栄養状態の悪い人は発症して全身の炎症、発熱、食欲の低下、水分の取れなくて脱水になり、に耐え切れません。
●もともともっている病気によっては耐え切れません。
●肺にウイルスがついて肺炎となり呼吸困難になる。

一度でもかかったことのあるウイルスは、すぐ抗体を量産することができ、すぐにウイルスを食い殺すことができます。これを「免疫がある」とか「免疫がついた」と言います。
しかし新型ウイルスとなると
誰も「免疫がない」ので、体内でのウイルスの爆発的な増殖を抑えきれず、多くの人が発症してしまうことになります。

体内へのウイルス侵入を防ぐ

まずは体内にウイルスを侵入させない、つまり感染しないという事が大事です。
感染力の強いウイルスに対しては、この体内に侵入させないことが最も大事になります。

【体内への侵入を防ぐ3つの方法】
●手洗い・うがい・マスクの着用
●換気をよくする
●湿度を高くする

【手洗い・うがい・マスク】
新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスは呼吸器感染症であるため、鼻や口からウイルスが入らなければ感染しません。
手洗いは手についたウイルスを洗い流します。
うがいはのどの奥についたウイルスをを洗い流します。
マスクはウイルスが体内に入るのを防ぎます。

(参考)
飛沫感染、接触感染、空気感染の違い
<飛沫感染>
飛沫とは、くしゃみや咳の中にある水分の事。
くしゃみや咳といったもので出た飛沫を吸い込んだことによって直接体内ウイルスが入って感染するものを飛沫感染と言います。
ただし飛沫に含まれる水分が失われると飛沫感染するウイルスは感染力を失ってしまいます。

<接触感染>
手に付着したウイルスを体内に取り込んでしまう事を接触感染と言います。
飛沫が何かに付着しそれを人が触ると手に付着します。
そのウイルスが付着した手で顔を触ることによってウイルスが顔について、目、鼻、口の粘膜から、また呼吸によって口や鼻からウイルスを体内に吸い込んでしまうことになります。

<空気感染>
空気感染は、飛沫から水分が蒸発したものを飛沫核と呼び、すぐに地面に落ちる飛沫とは異なり、空気中に長く浮遊して吸入した人を感染させる場合を空気感染と言います。

上気道感染症は飛沫に出やすいため、新型コロナウイルス、インフルエンザについては飛沫感染・接触感染が最も起きやすいです。ただ
一部空気中の微粒子に付着して浮遊し空気感染することもあるのでいずれの感染形態も可能性があると言われています。

【換気】
換気は飛沫核を室外に出してしまう、また室内のウイルス濃度を低めるため感染予防になります。

【湿度】
湿度が高いとのどの粘膜による防御機能をよく働くようになります。
しかし湿度が高すぎると飛沫核の浮遊時間が伸びて感染リスクが高くなります。

体内に侵入してきたウイルスを排除する力ー免疫力

免疫力とはウイルスに感染しても発病しない力のことで抵抗力というような言い方することもあります。

体内に入ってきたウイルスに対して対抗する手段として、医療機関で受けることのできる方法としてはワクチン注射があります。
ウイルスに感染する前であれば、ワクチンが唯一直接ウイルスに対抗する手段になります。

それに対して免疫力は、本来人に生まれながら備わっている感染や病気からの防御機能になります。

【自力で免疫力を高める4つの方法】

睡眠
7時間以上の睡眠を取る
感染症リスクが6時間以下の人と比べて4倍も低くなります。

運動
中程度の有酸素運動をする
早歩きから軽いジョギングをするとよいです。

体を冷やさない
とにかく、温かくしましょう。
特に首筋と背中上部、胸を冷やさないことです 。

冷水を浴びる
まず入浴等によって十分身体を温めます。
その後冷水シャワーを足首手首→膝肘→太もも腕→体と、体の外側から内側にかけていき30秒くらい浴びる

自ら治ろうとする力ー自然治癒力

自然治癒力は、免疫力を強力にサポートし、たとえ病気を発症しても治る力のことです。
人体に生まれながら備わっている機能で、一時的に異常な状態になっても元の状態に戻す力が備わっているのです。

【恒常性・ホメオスタシス】
恒常性とは
暑い寒い気圧の変化や食べ物、様々なストレスといった外の環境の変化に対して体の中の生理的状態を一定に保つ生命維持する性質があります。
これによって血圧、体温、体液の成分、傷の修復、病原微生物の排除などといったものが保たれています。

自然治癒力を十分発揮できるようになるためには休養が必要になります。
休養といってもただ休んでいればいいのではなく
十分な睡眠(7時間以上)
軽い有酸素運動(30分~60分程度)
休息(体も心も休める)
この3つをとらなければならないのです。

具体的には
体を休める時間をしっかりとる
お風呂に入り清潔にするとともに血行を促進
飲酒をやめる
足りない栄養を補うことを意識し必要以上に食べ物を食べない
ストレスのかかるものから離れる
といった体の回復に沿った過ごし方が必要にになります。
こうすることで血液の流れが良くなり、酸素や栄養素が全身の細胞にいきわたることになります。

しかし一旦病気になってしまうと、組織や構造といった器質的な異常があると元に戻る力も壊れていていたり働きづらくなっています。
また病気になって状態が悪い、どんどん悪化していっている状況になると悪化する勢いが治る力を上回り自然治癒力は発揮しづらい状態になります。

こういう状況では熱や脱水、痛みといった症状に耐える体力勝負ということになります。
つまり良くなっていくスピードが悪化スピードを上回る状態になるまで持ちこたえることです。
ウイルス感染の場合は、5日から1週間くらいかかりますが自然治癒すると言われています。

本格的な病気になる前のすこし調子が悪い・病気の一歩手前といった未病の状態の時に、予防、休息し、ストレスを取り除き静養すると自然治癒力は十分発揮されることになります。

メンタルと免疫力

ストレスがたまる、メンタルが弱ると免疫力・回復力が低下します。

メンタルの弱りは、気分や意欲の低下だけではなく、全身の倦怠感、だるさといった不調を招きます。さらに背中や腰の痛み、頭痛をはじめとしたありとあらゆる症状が出ます。

つまりそれは、自律神経を狂わせ、呼吸が浅くなり、血行不良、睡眠が浅くなっているという事。当然免疫力や回復力は、メンタルが健全な時より低下します。

日々のストレスマネジメントは大切です。

体を整える

上記のようにウイルス感染と戦いに挑むには、免疫力と自然治癒力が強力な武器になります。
免疫力と自然治癒力は誰にでも等しく生物として備わっていて、そしてもっとも頼りになるです。

そんな免疫力と自然治癒力を最大限に生かすには日ごろからの体のメンテナンスによるところが大きいのです。何の準備もなく、疲労が蓄積したり、不摂生を繰り返している体では、その力は十分に発揮できません。
まずは自分の体調が良いのか悪いのか感じ取れるようになりましょう。
そして体からのシグナルに添った体調管理をしていきましょう。

【整体で整える】
整体で体を整えることで、免疫力や自然治癒力といった体の機能を正常化に寄与し健康を管理の一助となります。

天使のわでは、お一人お一人の体調が乱れている原因を問診や検査で見極めながら整体を行います。

天使のわの整体では次のようなことを行い体自ら免疫力・自然治癒力を発揮できるお体にしていきます。

●自律神経の中枢を整え、心身のバランスを整えます。
●筋肉の緊張をゆるめ、骨格の歪みやねじれを取り除き血液をはじめとする体液循環を改善させるとともに、脊髄を通っている神経系統の流れを改善します。
●呼吸の状態を整えます。
●内臓をゆるめ内臓の状態を整え、冷えを体の芯から取り除く整体を行っていきます。

なかなか良くならない場合は
一人で悩まず、整体にご相談ください。

――――――――――――――――――――――――――――――
この記事を書いたのは
女性専門の整体院天使のわ 院長:田代幸美
Certifide Chiropractic Practitioner
Certifide Osteopath
Professional Craniosacral Practitioner
――――――――――――――――――――――――――――――

免疫力を上げる整体を受けたい方へのご案内はこちら

【コース・料金】

初回検査料3000円+施術料6600円

ただいま、初回検査料3000円を無料にさせていただいております。

施術料

初めての方へ

天使のわのは、家事、育児、お仕事に忙しい女性のための整体院です。
そして疲れていたり、こり、痛みやしびれ、更年期の症状、自律神経の失調など辛いところのある方のための整体院です。
そんなあなたの心と体にしっかり向き合い、毎回全身をみていき、より少ない回数で、より快適な状態になれるようにと考えたお時間の設定となっております。

友だち追加
高槻市 茨木市の女性専門整体院・カイロプラクティックなら天使のわ お電話でご予約・お問い合わせ

【アクセス】
※さらに詳しいアクセスはこちら
住所:高槻市氷室町2丁目2-8エンジェルシップB号室
駐車場:無料駐車場あり


サブコンテンツ

このページの先頭へ

電話で予約 090-4286-8843
error: Content is protected !!