もう治らないと言われた腕や手のしびれ 整体でできること
「もう治らない」と言われた腕・手のしびれ…それ、本当にあきらめていいですか?
最近、当院にいらっしゃる方から、こんなお話をよく聞くようになりました。
「腕や手のしびれが続いて病院へ行ったけれど、『これといって治療法はないので、うまく付き合っていきましょう』と言われてしまって…」
「検査では異常がないって。でも、しびれも違和感もあるんです…」
「薬を飲んでもあまり効いている感じがしないし、ずっとこのままなのかと思うと不安です」
そんな思いを抱えたまま、日常生活を送っていくのはとてもつらいことですよね。
もう治る見込みはないように感じてしまいますよね。 でも、本当にそうなのでしょうか?確かに、「しびれ」という症状は、明確な原因が分かりにくく、すぐに解決策が見つかるとは限りません。
でも私は、そういった方々にこそ、整体でできることがあるとお伝えしたいのです。
このブログでは、病院では改善しなかった腕や手のしびれが、なぜ整体で改善へと向かうのかを、整体師の立場からわかりやすくお伝えしていきます。
目次
しびれの原因
しびれの原因は一つじゃない?
腕や手のしびれというと、すぐに「神経の圧迫」や「頸椎の問題」が思い浮かぶ方も多いかもしれません。もちろん、そういった原因もあります。 でも実は、それだけでは説明できないケースもたくさんあるのです。
1. 首・肩・腕の筋肉のこりによる神経の圧迫
長時間のデスクワーク、スマホの使いすぎ、育児や家事による腕の酷使など。 こうした生活習慣の中で、筋肉が硬くなって神経や血管を圧迫してしまうと、手や腕にしびれが出ることがあります。
2. 姿勢の崩れからくる神経のねじれ
猫背・巻き肩・ストレートネックなど、姿勢が崩れると神経や血流の通り道が狭くなってしまうことがあります。これは長年の習慣によって少しずつ起こるため、自分ではなかなか気づきにくいのです。
3. 体の使い方のクセによる筋膜や骨格のバランスの乱れ
体はすべてつながっています。足首の使い方のクセが肩や腕に影響することもあります。 筋膜の緊張が遠く離れた場所にしびれを引き起こすこともあり、局所ではなく全体を整えることが重要です。
4. 自律神経の乱れやホルモンバランスの影響
女性はとくに、ストレスや更年期などの影響で自律神経のバランスが乱れると血流不足となり、しびれや違和感を感じやすくなります。
つまり、「原因が1つとは限らない」のです。
検査で異常がない=問題がない、ではない
病院で検査を受けたけれど「異常なし」と言われた…。
その言葉にほっとした反面、「でも痛いし、しびれてるし、何も変わらない…」と不安になる方はとても多いです。
これは、画像検査や血液検査だけでは捉えきれない“不調のサイン”が体にはあります。
画像上は異常が見つからなかったとしても、「しびれがある」という事実は、身体からの大切なサインです。 そして、それは見えない部分――つまり姿勢・筋肉・神経の流れ・内臓やホルモンの影響など、体のバランス全体から来ていることが多いのです。
だからこそ、整体のように「体全体をみる視点」が必要になってくるのです。
「長く付き合うしかない」は本当?
たしかに、慢性化したしびれは、すぐにはスッと消えるわけではないかもしれません。 でも、「もう変わらない」と決めつけるのは早すぎるかもしれません。
実際に当院にも
何年も続いた手のしびれが軽くなった方
朝起きたときの手のこわばりがなくなった方
「痛み止めが手放せない」と言っていた方が薬なしでも過ごせるようになった方
など、多くの女性がいらっしゃいます。
このような方々は、体を整えていくうちに、自分では気づかない癖や生活習慣に気づかれることが多いです。
大切なのは、「もう無理」と思う前に、もう一度自分の体と向き合ってみることです。
セルフケアの限界
セルフケアだけでは限界があることも。特にしびれについては、セルフケアでよくなる程度の悪さではないものが多くあります。
最近では、YouTubeなどでセルフケア動画が手軽に見られるようになりました。 もちろん、正しく取り入れることで効果がある場合もあります。
でも、自分の体に合っていないケアをしてしまうと、逆に痛みやしびれを悪化させてしまうこともあります。 そのセルフケアの方法がどんなにいいもので100万人もの人から支持されているものであっても、あなたのしびれに合わないケアだったとしたれら100回やっても200回やっても、しびれの回復には何の役にも立ちません。
しびれが長引いていたり、セルフケアで効果が出ない場合は、早めに専門家に身体を見てもらうことをおすすめします。
しびれには、体に合ったケアで体を整えましょう
「長く付き合うしかない」と言われても あきらめず、一歩踏み出してみませんか?
腕や手のしびれは、我慢すればするほど、慢性化しやすくなります。 そして、改善までに時間がかかるようになってしまいます。 大切なのは、つらさを放置しないこと。
またしびれという症状は、とても不安に感じやすいものです。 でも、それを「年のせい」「体質だから」とあきらめてしまうのは、あまりにももったいないことです。
「ずっとこのままなのかな」 「もう年だから仕方ない」 「治らないって言われたし…」 そう思っていた方が、たった数回の施術で「あれ?ちょっと違うかも?」と感じ始めています。 変化は、小さくても希望になります。
「できることはもうない」と思うのは、ちょっと早いかもしれません。
こんな方は、ぜひ一度ご相談ください 。
手や腕のしびれが数週間以上続いている
病院では異常なしと言われたけれど、つらさは変わらない
薬や湿布で様子を見ているけど、改善していない
なるべく薬に頼らず改善したい
あきらめる前に、一度ご相談ください。
あなたの身体が本当に必要としているケア、見つけてみませんか?
――――――――――――――――――――――――――――――
この記事を書いたのは
女性専門の整体院天使のわ 院長:田代幸美
Certifide Chiropractic Practitioner
Certifide Osteopath
Professional Craniosacral Practitioner
――――――――――――――――――――――――――――――
腰痛を改善する整体を受けたい方へのご案内はこちら
【コース・料金】
初回検査料3000円+施術料6600円
ただいま、初回検査料3000円を無料にさせていただいております。
初めての方へ
天使のわのは、家事、育児、お仕事に忙しい女性のための整体院です。
そして疲れていたり、こり、痛みやしびれ、更年期の症状、自律神経の失調など辛いところのある方のための整体院です。
そんなあなたの心と体にしっかり向き合い、毎回全身をみていき、より少ない回数で、より快適な状態になれるようにと考えたお時間の設定となっております。
【アクセス】
※さらに詳しいアクセスはこちら
住所:高槻市氷室町2丁目2-8エンジェルシップB号室
駐車場:無料駐車場あり